
一時封印間近の『先読みRCI』について頂いた質問にお答えします
共有
最近『先読みRCI』について大変多くの質問を頂いていますので、似たような疑問がある方の参考になるように、こちらでシェアさせてもらいますね。
質問 習得するにはどれくらいのFXの知識が必要でしょうか?
回答 別に知識は要りません。
本気で時間を掛けて学習をする意欲があれば、何もいりませんよ。
質問 未経験の方だとどれくらいで習得できますでしょうか?
回答 販売ページに書いてあると思うのですが、最低50-100時間の時間を掛けることをまず考えてください。そのくらいで、ロジックの基礎部分はほぼクリアできるかと思います。
質問 初心者でも本当にできるようになりますか?
回答 上の質問の回答をご覧ください。前提知識なしでも、計画的にしっかりと学習できる方なら、習得できるはずです。
質問 どういったサポートがあるのでしょうか? メールのみ、ZOOM等……
回答 これも販売ページに書いてあるのですが、購入者サイトに掲載する記事のコメント欄に質問を入れてくれれば回答します。今までのところ、大半の回答には数時間以内に回答していますので、2-3日待たないと回答が来ないので学習が先に進まないといったことはありません。
ただし、購入後のしばらくは、すべての方にインプットの学習にしっかり取り組んでもらいたいため、質問はせずにマニュアルを読んで学習することに専念して欲しいと思います。マニュアルの全体像を理解してからであれば、質問もしやすくなりますし、回答もしやすくなるからです。
質問 個人指導付きの場合はチャートを添削したりするようですが、先読みRCIは、例えばチャートのスクショを送って見て頂いたりする事はないのでしょうか?
返答 先読みRCIではそこまでの個別指導はできません。そのような個人的な添削を希望される場合は、先読みRCI購入者だけが受講可能な個人指導付きRCI6プログラムの受講を検討してください。
質問 先読みRCIで勉強をして、その後、個人指導付きに参加した方が習得までの時間は短くなるのでしょうか?個人指導付きでなくても、質問を繰り返して分からないことをなくし実践すれば再現できるものでしょうか?
返答 自分自身でしっかりと計画的に学習ができる方なら、先読みRCIのマニュアルと解説を完全理解することによって、ロジックは再現できます。
質問 MT4に6本のRCIが出るインジケータと解説書を、購入者に配布される形でしょうか?
回答 インジケータの配布と、購入者専用サイトへのアクセス権の付与となります。
サイトで学習して頂くことになります。質問がある場合はサイト経由です。メールやその他の方法は使いません。
質問 チャートのローソク足画面に、売り買いの矢印サインが出るのでしょうか?
回答 矢印は出ません。自分でチャートから「サイン」形状を読み取ります。『先読みRCI』のロジックを学習すれば、自分自身でチャートからサインを読み取れるようになるのです。自分でサインをチャートから読み取れるようになるのですから、サインの有効期限が切れたりツールが使えなくなったりしたら、もうどうにもならないといったことには決してならないのが利点です。
質問 MT4専用でしょうか? その場合、業者(例えば、OANDAとか)指定は、ありますでしょうか?
回答 MT4専用のインジケータを使いますが、業者指定はありません。
質問 他の方のQ&Aでpipsはあまり重視していないというご回答がありましたが、損切りについても明確なポイントで機械的に決済できるのでしょうか?意図せず逆行した場合すぐ切る感じでしょうか。
回答 エントリーのルールを間違えて入ってしまった場合等のために、最終的なロスカットポイントは事前に決めています。
しかし、実際には5分足は、利食い可能なところまで順行するのが大多数ですので、マニュアルに示した手順に従って決済します。
決済には選択肢がありますので、早めに切るかどうかは個人差が出ます。
例えば、個人指導付きプログラムでは、順行しないトレードではかなり早いタイミングで切るので、損失pipsはほぼ5pips以内に収まります。よって、リスクリワードは1:1より大きくなります。先読みRCIで丁寧に学習すれば、同じような決済が可能です。
質問 トレード中はチャートに張り付く必要はありますでしょうか?もちろん1日3時間以上のトレード時間は設けるとして、ある程度は目を離せるものなのかお聞きしたいです。
回答 5分足トレードですから、最大でエントリーは5分間に1回のチェックになります。エントリーは、ローソク足の確定時だけのチェックだけでOKですから、トイレに行く暇もないということはありませんよ(笑)。
また、ここはどう考えてもエントリーポイントができないだろうというタイミングはすぐに分かってきますから、そのようなときに20分そこら抜けることは可能でしょう。
ただし、エントリーした後、ポジション保有中は必ず観察を続けてください。利食い損ないをしないようにするために、決済のほうは注意してください。
質問 .このロジックを現在200名という限定数で販売されていますが、学んだ人みんなが勝てる様になることで優位性が落ちるという事はないのでしょうか?
同じ証券会社に集中しなければ大丈夫なのでしょうか?
回答 心配は要りません。FXマーケットは、そんなに簡単には動かないんです。
皆さんが10万通貨とか20万通貨といった注文をドル円とユーロドルで100人が一気に入れたところで、注文を入れたブローカーの配信レートがわずかに動く程度であって、全体マーケットのレートは微動だにしません。
ただし、大口の人が同じ瞬間に注文を入れれば多少は動く可能性はあります。
ですから、資金を1億円以上運用している人は購入禁止にしています。
ただ、プロがネットで商材を買うことはありませんから(笑)、そう心配しないで大丈夫です。
質問 個人指導についてですが、先行購入者が有利になるとのことですが…
例えば150個目に購入した場合だと、すぐに受けたいと思っていても、私より前の購入者が多数希望した場合には3-4か月待ちということにもなるのでしょうか?
返答: 申し訳ありませんが、順番がいつになるかは明言できません。個人指導でしっかりと目を届かせることができる人数は、1期につき7-8人程度なんです。
これを超える人数を受け付ければ全員の順番は早まりますが、そうすると指導の密度が薄くなることが想定されますので、受講者とMaxの両者の目的が果たされにくくなってしまいます。
いずれにしても、より早く購入した方から申し込みの順番が回ってきますので、早めに先読みRCIで学習をスタートされて、基礎を固めておくのが良いと思います。
質問 『先読みRCI』を購入しました。これからは、Max先生とお呼びしても宜しいでしょうか?
回答 どうぞ、どうぞ(笑)。これからは一緒にRCIで戦っていく同志になるのですから、先生でも、さんづけでも、自由にどうぞ。
ただ、呼び捨てするのは、うちの親だけですから、それだけは無しにしてください(笑)。
もしもこれ以外にも聞きたいことがありましたら、まずは、先読みRCIの販売ページと、上位プログラムである「個人指導付きRCI6」の販売ページと、投資ナビ+の過去の記事をご覧ください。購入判断に必要な情報はすべて書いてあると思います。
・『先読みRCI』
・個人指導付きRCI6
・投資ナビ+
以上です。
Max