RCIブログ
Maxシステム-RCI6 システマティックトレードによる9月1(水曜日)の結果
システムトレーダーMaxです。 以下は5分足を使った、昨日のトレード結果になります。 推奨時間) ドル円とユーロドルのNY時間(FXDD13:50-18:00)の成績: 1勝1敗または1勝1敗1引き分け 次善時間) ドル円とユーロドルの欧州時間(FXDD8:30-11:25足)の成績: 2勝0敗または3勝0敗 昨日は欧州時間の方が取れる結果になりました。 分割決済をしていれば、大勝です! 本記事の画像はユーロドルの欧州時間のエントリーポイントを示します。サインは自動描画されるものではなく、自分でRCIを読み取って、矢印の足でエントリーを実行します。 良ければ、ブログもご覧ください。コメントや質問もお気軽にどうぞ。
Maxシステム-RCI6 システマティックトレードによる9月1(水曜日)の結果
システムトレーダーMaxです。 以下は5分足を使った、昨日のトレード結果になります。 推奨時間) ドル円とユーロドルのNY時間(FXDD13:50-18:00)の成績: 1勝1敗または1勝1敗1引き分け 次善時間) ドル円とユーロドルの欧州時間(FXDD8:30-11:25足)の成績: 2勝0敗または3勝0敗 昨日は欧州時間の方が取れる結果になりました。 分割決済をしていれば、大勝です! 本記事の画像はユーロドルの欧州時間のエントリーポイントを示します。サインは自動描画されるものではなく、自分でRCIを読み取って、矢印の足でエントリーを実行します。 良ければ、ブログもご覧ください。コメントや質問もお気軽にどうぞ。
Maxシステム-6RCI システマティックトレードによる月曜日の結果
システムトレーダーMaxです。 以下は5分足を使った、昨日のトレード結果になります。 5分足でのトレードは、数pipsの勝ちを積み上げ行くものになりますので、トレード種別としてはスキャルに分類されるかと思います。 6RCIのロジックは長い分足でも戦えますが、NY時間の5分足が最も勝率が高いので、お勧めです。 5分足の推奨通貨は、ユーロドルとドル円です。 これらの2ペアをNY時間にトレードすることで、最も安定した結果を出すことができます。 その次に安定した結果が出るのが欧州時間です。 今日からしばらく、Max-6RCIロジックでシステマティックにトレードした場合の勝敗をご覧に入れます。 決済方法は複数のうちの選択制となるため、獲得Pipsには個人差が出ますが、最も保守的な(誰でも再現できる)決済方法で勝ちになったときを勝ちとカウントしています。 推奨時間) ドル円とユーロドルのNY時間(FXDD13:50-18:00)の成績: 3勝0敗 次善時間) ドル円とユーロドルの欧州時間(FXDD8:30-11:25足)の成績:1勝0敗 7月からのパフォーマンス推移としては、毎日のNY時間に2勝、欧州時間に2勝を積み上げていくイメージになります。 本記事の画像はユーロドルのNY時間のエントリーポイントを示します。サインは自動描画されるものではなく、自分でRCIを読み取って、矢印の足でエントリーを実行します。 良ければ、ブログもご覧ください。
Maxシステム-6RCI システマティックトレードによる月曜日の結果
システムトレーダーMaxです。 以下は5分足を使った、昨日のトレード結果になります。 5分足でのトレードは、数pipsの勝ちを積み上げ行くものになりますので、トレード種別としてはスキャルに分類されるかと思います。 6RCIのロジックは長い分足でも戦えますが、NY時間の5分足が最も勝率が高いので、お勧めです。 5分足の推奨通貨は、ユーロドルとドル円です。 これらの2ペアをNY時間にトレードすることで、最も安定した結果を出すことができます。 その次に安定した結果が出るのが欧州時間です。 今日からしばらく、Max-6RCIロジックでシステマティックにトレードした場合の勝敗をご覧に入れます。 決済方法は複数のうちの選択制となるため、獲得Pipsには個人差が出ますが、最も保守的な(誰でも再現できる)決済方法で勝ちになったときを勝ちとカウントしています。 推奨時間) ドル円とユーロドルのNY時間(FXDD13:50-18:00)の成績: 3勝0敗 次善時間) ドル円とユーロドルの欧州時間(FXDD8:30-11:25足)の成績:1勝0敗 7月からのパフォーマンス推移としては、毎日のNY時間に2勝、欧州時間に2勝を積み上げていくイメージになります。 本記事の画像はユーロドルのNY時間のエントリーポイントを示します。サインは自動描画されるものではなく、自分でRCIを読み取って、矢印の足でエントリーを実行します。 良ければ、ブログもご覧ください。